藁や林地残材など、地域での「非可食性」バイオマス活用 NEDOが調査者公募

  • 印刷
  • 共有

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は8日、地域に賦存する、稲藁や林地残材などの非可食性バイオマスの地産地消型によるシステムの成立性を検討するための調査事業の公募を開始した。

この調査事業の名称は、「国内各地に賦存する非可食性バイオマスの高付加価値利用システムの構築に関する調査」。地域に賦存する非可食性バイオマスの地産地消型によるシステムの成立性を検討するための調査を行い、そのシステムを成立させるために必要な技術開発課題の抽出やシステムが成立した際のCO2削減効果や市場波及効果を推定することを目的に実施されるもの。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事