海外でのCO2削減事業(JCM)への補助金、5件採択 太陽光発電なども対象に

環境省は12日、「二国間クレジット制度資金支援事業のうち設備補助事業(JICAなどと連携する事業を含む)」の2次公募における第4回採択分の5事業を決定した。
同事業は、途上国で温室効果ガス排出量を削減する事業を実施し、測定・報告・検証により算出された排出削減量を、二国間クレジット制度(JCM)により日本の排出削減量として計上することを目指し、事業者(国際コンソーシアム)に対して設備補助を行うもの。対象事業には、国際協力機構(JICA)や他の政府系金融機関の出資・融資を受ける事業と連携するものも含まれる。補助は、初期投資費用の1/2を上限として行われる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる