LEDではない普通の電球形蛍光ランプ、JIS改正 取り付けの強度基準など

経済産業省は、一般照明用電球形蛍光ランプの安全仕様に関するJIS(日本工業規格)を改正した。最近の国際規格の動向を踏まえ、さらなる安全性の向上を図るため、日本工業規格(JIS C7620-1)について、ランプ本体と口金部分との取り付けの強度やランプ寿命が尽きたときの安全性に関する要求事項等を追加した。
一般照明用の電球形蛍光ランプは、蛍光ランプと制御装置を組み合わせて電球形状にしたランプであり、電球よりも省エネルギーであること等から広く普及している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる