北越急行で貨客混載のモーダルシフト 省エネ+運転手の稼働時間も削減

佐川急便(京都府京都市)と北越急行(新潟県南魚沼市)は4月19日、北越急行「ほくほく線」の六日町駅~うらがわら駅間で、旅客列車2本を利用した貨客混載輸送による、トラックに代わる小口宅配貨物の拠点間輸送を4月18日から本格的に開始したと発表した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる