三井造船、波力発電の実証実験スタート 設置面積の小さい「機械式」

三井造船(東京都中央区)は5月10日、伊豆七島の一つである神津島の北側に位置する黒根沖で離岸距離800メートル、水深32メートルの外洋に、日本で初めて「機械式波力発電装置」を設置し、波力発電の実証試験を開始したと発表した。
このプロジェクトは、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との共同研究事業で、2011年度から開始した「海洋エネルギー発電システム実証研究」の一環として実施されるもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる