ブルネイの水素、年間210トンを日本に海上輸送 国内4社が実証実験へ

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)ほか4社は7月27日、ブルネイ・ダルサラーム国と連携し、水素を海上輸送して国内供給する「国際間水素サプライチェーン実証事業」に着手すると発表した。
この実証事業は、同国内に水素化プラントを、神奈川県川崎市臨海部に脱水素プラントを完成させ、さらに同国内で調達した水素を常温・常圧下の液体で日本まで海上輸送し、気体の水素に戻して利用者に供給するもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる