最新のIoT技術を導入した「高床式」砂栽培農業施設、だれでも就農可能に

こちらをクリックすると拡大します
東レ建設(大阪府大阪市)は8月30日、国際電気通信基礎技術研究所(ATR/京都府相楽郡精華町)など9つの企業・団体から成るコンソーシアムが、地域住民が参加する「シェアリング農業」の実証事業を9月1日より開始すると発表した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる