千葉大学・ロシアの大学間、植物工場分野での連携プログラムを実施
植物工場の技術ノウハウを持つ、千葉大学が提案した「極東ロシアの未来農業に貢献できる領域横断型人材育成プログラム」が、文科省の「大学の世界展開力強化事業~ロシア、インド等との大学間交流形成支援~」に採択された。
本プログラムでは、最大規模の植物工場を有する千葉大学環境健康フィールド科学センターを中心に、未来農業ビジネスの一つで先進型園芸施設である、人工光型植物工場、太陽光利用型植物工場の計画、生産から販売までのマネジメントに関わるプロフェッショナルな人材を日本とロシアが共同して育成していく。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる