四国エリアの太陽光発電、需要の80%に 火力抑制・揚水運転でカバー

四国電力(香川県高松市)は、5月5日12時~13時の間、四国エリアにおける太陽光発電の最大出力が177万kWを記録し、この時間の電力需要に占める太陽光発電の割合が80%にまで達したことを発表した。
これに対し同社では、火力電源の抑制や揚水発電所の揚水運転、また連系線の活用により需給バランスの維持を図り、電力の安定供給を確保した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる