トリナ・ソーラー、新型太陽光発電モジュールの量産体制確立

トリナ・ソーラー(中国・江蘇省常州市)は6月13日、N型i-TOPCon(量産型Tunnel Oxide Passivated Contact)両面発電モジュールの量産体制を確立したと発表した。
同モジュールの表面の最大出力は425Wp、最大変換効率は20.7%(144ハーフカットi-TOPConsセルモジュール)。採用されているi-TOPConセル技術は、表面にボロンエミッタ、裏面にパッシベーション膜を用いたもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる