日産、EV活用の災害対策 2019年度中に約30の自治体・企業と連携へ

日産自動車(神奈川県横浜市)は2019年度末までに、電気自動車(EV)を活用した災害対策として、約30の自治体・企業と連携することを発表した。
この取り組みは、2018年5月に活動を開始した、日本が抱える環境負荷低減や災害対策などの課題解決に寄与する「ブルー・スイッチ」の一環として行われる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる