「ご当地木のストロー」を開発へ 森林保全にも貢献、100万円調達目指す

「木の紙」などを開発・販売するクレコ・ラボ(東京都港区)は9月24日から、クラウドファンディング「Readyfor」で「水と森を守る橋渡しに。全国の木材を使った木のストローを開発!」プロジェクトによる資金調達を開始した。支援を通じて、日本各地の木材を使った「ご当地の木のストロー」の開発を行う。
同プロジェクトの募集期間は、11月7日(木)24時まで。目標金額は100万円。開始から7日目の10月1日11時時点の資金調達額は572,000円(57%達成)。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる