ANA、使い捨てプラ製品7割を環境配慮型素材へ 木・紙・バイオプラ導入

ANAグループは11月1日、2020年度末までに空港ラウンジ・機内の使い捨てプラスチック製品の総重量約70%を、バイオプラスチックなどの環境配慮型素材に変更すると発表した。
同社はこれまで、国際線で使用するプラスチック製のコップや機内食の食器カバーなどの素材を再生プラスチックに変更し、環境負荷の低減に努めてきた。その活動を加速させ、空港ラウンジや機内で使用している全ての使い捨てプラスチック製品について、総重量の約7割を紙やバイオプラスチック、木などに変更する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる