九電、UAEの発電造水事業に出資 海外持分240万kW超を前倒しで達成

九電グループ(福岡県福岡市)は12月19日、アラブ首長国連邦・タウィーラB発電造水事業に関する株式購入契約を締結を発表した。この株式の取得により、同グループの海外発電事業の持分出力は242万kWとなり、2021年の持分出力目標(240万kW)を前倒しで達成することとなった。今後は、2030年の海外発電事業の持分出力目標(500万kW)達成を目指していく。
この事業は、アブダビ首長国タウィーラ地区にで、総出力200万kWの天然ガス火力発電設備と日量73万tの海水淡水化設備を保有・運転し、エミレーツ水・電力公社に対して長期契約に基づき電力・水を供給しているもの。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる