東京都、「宇宙ごみ」除去技術の開発を支援 気象変動対応の農業技術も採択

  • 印刷
  • 共有
アストロスケールは宇宙ごみ除去技術の開発に取組む
アストロスケールは宇宙ごみ除去技術の開発に取組む

東京都は1月23日、都内のベンチャー・中小企業のオープンイノベーションを支援する「未来を拓くイノベーションTOKYOプロジェクト」に、アストロスケール(東京都墨田区)の「宇宙ごみ除去技術の開発および実証衛星の開発・運用」など2件を採択したと発表した。

今回採択されたのは、アストロスケールの事業のほか、地球規模の気象変動に対し農作物の収量品質を安定化させることを目的としたナイルワークス(東京都渋谷区)の「生育調査システムの開発」。それぞれの事業の概要は以下の通り。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事