オリックス環境、記憶装置のデータをその場で破壊 特殊車両に破砕機を搭載

オリックス環境(東京都港区)は4月20日から、特殊車両による記憶装置のデータ破壊のオンサイト受託サービスを開始する。同社が開発した特殊車両に破砕機を搭載し、指定場所に赴いて顧客立ち会いのもと記憶装置のデータ破壊を行うもの。まずは産業廃棄物収集運搬業許可を持つ首都圏でサービスを開始し、今後対象エリアを拡大する予定。
サービスに使用する特殊車両には、HDD(ハードディスクドライブ)の磁気破壊器や物理破壊器のほか、磁気破壊が困難なSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)を破砕できるシュレッダーを搭載。データ破壊の様子をリアルタイムに確認できる監視カメラも設置し、作業者の動きを確認することもできる。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる