新型コロナ「緊急事態宣言」で、電気・ガス料金支払い期限の延長措置を再要請

経済産業省は4月7日、政府より「緊急事態宣言」が発令されたことをふまえ、電気・ガス事業者に対し、料金支払いの猶予等、柔軟な対応を行うことを改めて要請した。
大手電力・ガス各社は3月19日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、生活に不安を感じている人を対象に、電気・ガス料金の支払い期限を1か月延長する特別措置を行うことを決定しているが、これは、同日経産省が「生活不安に対応するための緊急措置」をふまえ、電気・ガス事業者に対し、支払いの猶予など、迅速かつ柔軟な対応を要請したことを受けたものだ。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる