安藤ハザマの研究所でMHPSの「燃料電池+マイクロガスタービン」が稼働

三菱日立パワーシステムズ(MHPS/神奈川県横浜市)は4月9日、安藤・間(東京都港区/安藤ハザマ)の技術研究所(茨城県つくば市)に固体酸化物形燃料電池(SOFC)とマイクロガスタービン(MGT)を複合した高効率発電システム「MEGAMIE(メガミー)」を納入、運転を開始したと発表した。
MHPSが2019年4月、安藤ハザマからの受注を発表していた。安藤ハザマが進める広域的環境負荷抑制プロジェクトにおいて、CO2排出削減策の中核を担う次世代分散型エネルギーシステムとして支えていく考え。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる