環境省、プラ代替素材への転換・廃プラリサイクル構築を支援 3次募集開始

日本有機資源協会(JORA/東京都中央区)は9月3日、化石由来プラスチックを代替する省CO2型バイオプラスチック等への転換や社会実装、また、プラスチック等のリサイクルプロセス構築・省CO2化に向けた技術・プロセス等の実証事業を支援する、環境省補助事業の第3次募集を開始した。
事業名は、環境省の「令和2年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業」。JORAが執行団体を務める。募集期間は10月2日まで。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる