三菱重工G、英でバイオマス発電のCO2回収実証 「CO2正味マイナス」へ

三菱重工エンジニアリング(MHIENG/横浜市西区)と英国の大手電力会社Drax社は6月24日、Drax社が英国ノース・ヨークシャー州に保有するバイオマス発電所からCO2を回収する新しい実証プロジェクトを、2020年秋から実施することで合意したと発表した。
両社は、植物由来の燃料を使うことによりカーボン・ニュートラルのバイオマス発電と、排ガスからのCO2回収技術を組み合わせたBECCS(Bio Energy with Carbon dioxide Capture and Storage)プロジェクトを通じて、世界初となる商用規模でのネガティブ・エミッション(CO2排出量が正味マイナス)社会の実現に向け、協力を進めていく。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる