再エネ大量導入へ「既存系統」と「分散エネ」を活用 NEDOが2件を採択

  • 印刷
  • 共有
画像はイメージです
画像はイメージです

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は6月29日、「再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発」に係る公募を実施し、2件の実施予定先を決定したと発表した。

この事業では、日本の再エネの早期普及が加速されることを目的に、系統増強を待たずに再エネ事業者が安価に電力系統に接続することができるようにするため、次の技術開発・調査を実施する。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事