環境ビジネス編集部
最終更新日: 2020年07月02日
東京電力エナジーパートナー(東京都中央区/東電EP)と芙蓉総合リース(東京都千代田区)、ファームシップ(東京都中央区)の3社の合弁会社・彩菜生活(東京都千代田区)は7月1日、静岡県藤枝市で、LED照明を活用した完全人工光型の植物工場の操業を開始した。完全人工光型の植物工場では世界最大級の1日あたり約5トン(100g/株換算で約5万株)相当の生産能力を持つ。1年後にはフル稼働で生産できる体制をめざす。
この工場で生産した葉物野菜は、おもに関東・中部・関西エリアで弁当や惣菜を製造する食品加工工場等に出荷する。今後、販路の拡大に取り組む。
注目の求人情報
大手スポーツ用品メーカー サステナ推進&非財務情報開示担当
メガバンク:サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務
コンサルBIG4:電力・エネルギー領域コンサルタント