ローソン、洗剤の「量り売り」実験を開始 プラ削減の新たな取り組み

ローソン(東京都品川区)はプラスチック削減にむけ、8月26日から都内の「ナチュラルローソン」直営2店舗で、実験的に洗剤の量り売りを開始する。店内に設置した什器の商品タンクから必要な量をセルフ方式で好みの容器に充填する方式。9月には病院内のナチュラルローソン店舗への導入も予定しており、将来的には店舗数やカテゴリーの拡大も検討する。
今回の実験販売を行うのは、ナチュラルローソン神宮外苑西店(東京都港区)と、ナチュラルローソン芝浦海岸通店(東京都渋谷区)の2店舗。扱う洗剤はニュージーランド発のナチュラルデイリーケアブランド「エコストア」の食器用洗剤1種と衣類用洗剤3種の計4種類。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる