プロペラのない風力発電機、台風4号・最大瞬間風速30.4m/sで発電成功

チャレナジー(東京都墨田区)は10月1日、沖縄県石垣島に設置している実証実験用マグナス風車において、発電可能な最大瞬間風速の記録を30.4m/sに更新したことを発表した。
マグナス風車(垂直軸型マグナス式風力発電機)とは、マグナス力と垂直軸を組み合わせた、プロペラのない次世代型風力発電機。プロペラによる揚力ではなく、円筒の回転で発生するマグナス力を利用することで、制御できる風速域が広いのが特徴だという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる