ミネベアミツミと京大、無線給電で実証試験 トンネル内設備を点検

ミネベアミツミ(長野県佐久郡)と京都大学(京都府京都市)は10月9日、マイクロ波無線送電技術を活用して、インフラ構造物を点検するモニタリングシステムの社会実証試験を開始すると発表した。
京都府の協力のもと国家戦略特別区域制度を活用し、近畿総合通信局から京都大学が電波利用に関する免許の発給を受け、京都府宮津市の地蔵トンネル避難坑(本線トンネルとは別に避難用に作られたトンネル)で行う。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる