熱中症警戒アラート、21年度から全国展開へ 発表最多20回・どの県?

環境省と気象庁は10月19日、熱中症予防対策の情報発信に関する検討会を開催し、2020年夏の「熱中症警戒アラート(試行)」の発表状況を踏まえ、2021年夏の全国展開に向けた準備を進めていくことで合意した。
また、検討会では同アラートの認知度に関するウェブアンケートの結果を報告。熱中症の危険性が極めて高い暑さが予測される際に同アラートが発表されることを「知っている」と回答した人は74.4%にのぼった。今後も同様の呼びかけがあった方が良いかという質問には、79.2%が「あった方が良い」と回答した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる