DIC、使用済みペットボトルを接着剤に再生 21年夏ごろ発売へ

  • 印刷
  • 共有
回収ペットボトルを使用した接着剤の工程フロー図(出所:DIC)
回収ペットボトルを使用した接着剤の工程フロー図(出所:DIC)

DIC(東京都中央区)は12月1日、回収ペットボトルを原料とする軟包装材用ドライラミネート接着剤「ディックドライ LX-RPシリーズ」の開発を発表した。一般消費者から回収したペットボトルを、ケミカルリサイクルにより接着剤の原料に使用した環境調和型の製品として、主にパーソナルケア製品向けの軟包装材料用途に、2021年7月~9月から販売する予定。

今後、日本や海外のパーソナルケア製品などの軟包装材料用途として提供を開始し、2023年度に約1,000トンの販売を目指す。加えて、回収ペットボトルを原料とする接着剤製品のラインアップを、環境に配慮した無溶剤型の接着剤にも拡充し、接着剤製品全体に展開する予定。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事