パン屋の食品ロスを約24%削減 日本気象協会の小売向け需要予測サービスで

日本気象協会(東京都豊島区)は12月4日、小売業向け商品需要予測サービス「売りドキ!予報」の福岡市バージョンを開発し、2020年9月から実証実験を行った結果を発表した。参加企業8社のうち、唐人ベーカリーでは売り上げ上位30品目で、実証期間の2020年9月~10月の廃棄率が前年同期比24.4%削減、実証期間直前の7月~8月と比べて14.8%削減した。
実証実験は、「福岡市事業系ごみ資源化技術実証研究等支援事業」において、同社が応募した「気象予測にもとづいた福岡市版需要予測情報活用による食品ロス削減実証実験」が採択され、実施しているもの。通常の「売りドキ!予報」で提供する660種以上のカテゴリの需要予測指数に加え、福岡市で消費量の多い商品や、ワークショップで検討された廃棄傾向の多い商品を追加した、福岡市オリジナルの「売りドキ!予報」を活用した取り組みだ。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる