デンソー、燃料電池自動車向けSiCパワー半導体量産化 トヨタ新型車に採用

デンソー(愛知県刈谷市)は12月10日、SiC(シリコンカーバイド)パワー半導体を搭載した次期型昇圧用パワーモジュールの量産を開始した。同製品は同月9日に発売したTOYOTA新型MIRAIに採用された。
昇圧用パワーモジュールは、入力電圧より高い電圧を出力するために、搭載した複数のSiCパワー半導体を駆動する製品。同社は、これまで、SiCパワー半導体(ダイオード、トランジスタ)を車載用途に適応させるため、SiC技術「REVOSIC(R)(レボシック)」の研究開発に取り組んできた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる