NEDO、6テーマに「省エネルギー技術開発賞」 京大発の技術が大賞を受賞

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は12月11日、省エネルギーに寄与する技術開発テーマに助成する「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」において、優れた成果をあげ、実用化への道筋を付けた6テーマ10事業者を、2020年度「NEDO省エネルギー技術開発賞」として、表彰したと発表した。
理事長賞(最優良事業者)には、FLOSFIA(フロスフィア)(京都府京都市)の開発テーマ「コランダム構造酸化ガリウムα-Ga2O3を用いた600V耐圧SBDの開発」(実施期間2016~2019年度)が選ばれた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる