経産省、卸電力市場価格の高騰に対応 インバランス上限を200円/kWhに

経済産業省は1月15日、足下の卸電力市場価格の高騰を踏まえ、小売電気事業者等が負担するインバランス料金等単価の上限を200円/kWhとする措置を1月17日の電力供給分より適用すると発表した。特別措置の適用対象期間は6月30日まで。これにより新電力を支援する。
発電事業者や小売事業者が策定した発電・需要計画と実際の発電・需要実績との差分(インバランス)については、一般送配電事業者が調整力電源を用いて調整する一方、調整に要する費用については、卸電力取引所における市場価格をベースとしたインバランス料金を通じて回収している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる