三菱地所、丸ビルなど19棟を「再エネ電力」に 年18万tのCO2削減

三菱地所(東京都千代田区)は1月21日、2021年度から、丸ビルや新丸ビルなど丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)の18棟と横浜ランドマークタワーの計19棟の全電力を、再生可能エネルギー由来に切り替えると発表した。
延床面積計は約250万m2、CO2削減量は年間約18万トンを見込んでいる。なお、丸の内エリアにおけるCO2削減量は年間約16万トンで、同社所有ビルCO2排出量の約8割に相当するという。 なお、丸の内エリアにおける同社所有ビルで使用する電力については、2022年度には全てのビルで再エネ電力とする予定。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる