出光、再エネで走る「超小型EV」を北海道製油所に導入

出光興産(東京都千代田区)の北海道製油所(北海道苫小牧市真砂町)は4月12日、製油所構内で使用する車両(構内車両)として、超小型EV(電気自動車)「ジャイアン」計2台と、太陽光発電による蓄電池カーポートを導入したと発表した。製油所構内を再生可能エネルギーで走行する。
同EVと蓄電池カーポートは、関連会社の出光タジマEV(東京都千代田区)が提供。また、車両を充電するカーポートの屋根には子会社のソーラーフロンティア(東京都千代田区)が開発したCIS太陽電池を設置した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる