横浜ゴム・理研など、世界初・バイオマスから合成ゴム原料を生成

  • 印刷
  • 共有
世界初の発酵生産により生成したブタジエンを用いて得たブタジエンゴム(出所:横浜ゴム)
世界初の発酵生産により生成したブタジエンを用いて得たブタジエンゴム(出所:横浜ゴム)

横浜ゴム(東京都港区)は4月13日、バイオマス(生物資源)から効率的に、合成ゴムの主原料として使用される「ブタジエン」を生成できる世界初の新技術を開発したと発表した。同社、理化学研究所(理研/本部・埼玉県和光市)、日本ゼオン(東京都千代田区)と共同で設置する「バイオモノマー生産研究チーム」の共同研究による成果。

ブタジエンは、自動車タイヤなどの原料として使われる合成ゴムや、エンジニアリングプラスチックなどの主原料で、世界市場規模は年間1200万トンを超えるという。現在、ブタジエンはナフサ熱分解の副生成物として工業的に生産されているが、低炭素社会実現の観点から、バイオマス資源を原料とするバイオ生産が求められていた。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事