北海道電力・JFEエンジなど、未利用熱で地熱バイナリー発電 23年稼働へ

北海道電力(北海道札幌市)、JFEエンジニアリング(東京都千代田区)、東京センチュリー(東京都千代田区)の3社は6月22日、共同で北海道茅部郡森町において地熱発電事業を行うことを目的に「森バイナリーパワー合同会社」(北海道札幌市)を設立、工事計画の検討に着手した。
同事業は、北海道電力が保有する森発電所(定格出力2.5万kW/地熱)の還元熱水に含まれる未利用熱エネルギーを、バイナリー方式により有効活用して発電するもの。発電所名は「森バイナリー発電所」(北海道茅部郡森町)。空冷式バイナリー発電方式で、発電出力は2,000kW。着工は2022年8月、営業運転の開始は2023年11月を予定している。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる