繊維産業のサステナビリティ推進へ有識者会議が提言 環境配慮設計促進など

経済産業省は7月12日、繊維産業において、環境への配慮から労働環境の整備など多岐にわたるサステナビリティの取り組みを促進するため、今後に向けた政策提言を取りまとめた有識者会議の報告書を公表した。
「環境配慮」では、限りある資源を有効活用するため、資源循環の取り組みを進める。副産物削減、省エネルギー・省資源、製品の長寿命化、消費活動後の資源循環といった観点を入れた製品設計を進めるための環境配慮設計ガイドラインの策定や、店頭回収などを通じてリユース・リサイクルが促進されるよう、使用済み繊維製品の回収システム構築などを行うよう提言した。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる