イオン、家庭の余剰再エネをEVで店舗に放電 脱炭素化支援サービスを強化
イオン(千葉県千葉市)は今秋から、脱炭素型住宅(ZEH)の新築・住宅リフォームや電気自動車(EV)の購入など、脱炭素型ライフスタイルへの転換を検討する顧客をサポートする、新たな商品や金融サービスの提供を開始する。
さらに、地域で作られた再エネを地域で融通し合う「再エネの地産地消」にも取り組む。その一環として、イオンの商業施設の敷地内に設置するV2H(充放電設備)の仕組みを活用し、家庭で発電された余剰再エネ電力をイオンの店舗で活用するサービスを2022年度から開始する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる