三菱地所ら、ゲリラ豪雨の直前予測を活用 屋外イベントのリスク克服へ実証

三菱地所、防災科学技術研究所、日本気象協会など6者は、8月2日~9月12日に開催される屋外イベント「Marunouchi Street Park 2021 Summer」の期間中、運営者と来街者に30分先までの直近の気象予測情報を提供する実証実験を行うと発表した。
近年、夏季の局地的な大雨 (ゲリラ豪雨等)の発生頻度が増加し、屋外イベントの急な天候変化のリスクは増大傾向にあるという。運営者などへの直近の予測情報の提供が求められている。今回、運営者・来街者に気象予測情報を提供する実証実験を行い、(1)屋外イベントのゲリラ豪雨等のリスクの克服方法、(2)雨の予測情報が屋外の過ごし方の行動変容にどのようにつながるかを検証する。上記3者のほか、情報通信研究機構、東京海上日動火災保険、東京海上ディーアールが参加する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる