太陽熱で木質チップを乾燥 北海道の使用済み紙おむつ燃料化施設で採用

日比谷アメニス(東京都港区)は9月7日、北海道天塩郡幌延町に、太陽熱を利用して木質チップを乾燥させる設備を竣工したと発表した。極東開発工業(兵庫県西宮市)が建設を完了した使用済み紙おむつ燃料化施設「西天北サーマルリサイクルファクトリー」(運営:西天北五町衛生施設組合)で採用された。
西天北サーマルリサイクルファクトリーは、2021年3月に竣工。これまで廃棄されていた使用済み紙おむつと、剪定枝などの木質バイオマスをエネルギー利用するためにペレット状の混合燃料を製造する施設。製造した燃料は地域の老人ホームで燃焼して給湯熱源に利用し、エネルギーの地産地消を推進する。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる