燃料アンモニアSC構築と製鉄プロセスの水素活用で研究開発・実装計画を策定

経済産業省は9月14日、グリーンイノベーション基金を用いて実施予定の、「燃料アンモニアサプライチェーンの構築」プロジェクトと、「製鉄プロセスにおける水素活用」プロジェクトについて、研究開発・社会実装計画を策定したと発表した。また、9月15日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が両プロジェクトの公募を開始した。
両プロジェクトの研究開発・社会実装計画の概要は以下の通り。
続きは有料会員登録後にお読みいただけます。
- オンラインでは実務に直結する有益なオリジナル記事を掲載
- 登録月(購入日~月末)は無料サービス
- 環境設備の導入・営業に役立つ「補助金情報検索システム」も利用可能
- 月額
- 1,300円(税込)
- 年額
- 15,600円(税込)