JFEスチールとスズキ、EV部材軽量化にめど 高張力鋼板を活用

  • 印刷
  • 共有
ボール衝突のイメージ図(出所:JFEスチール)
ボール衝突のイメージ図(出所:JFEスチール)

JFEスチール(東京都千代田区)は11月11日、スズキ(静岡県浜松市)と共同で取り組むBEV(バッテリー電気自動車)の車体構造の軽量化に関して、JFEスチールの「JFEトポロジー最適化技術」と高張力鋼板(ハイテン)を活用することで、バッテリ保護部材の軽量にめどがついたと発表した。

EVは車体下部に大型バッテリーを搭載するため、衝突時にバッテリーセルを保護するバッテリーパックと車体構造が必要になる。構造部材には、一般的にアルミニウムが用いられているが、強度確保のために板厚を厚くせざるをえないため、バッテリー保護部材の軽量化が課題となっていた。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事