日本と米国、地方の「ゼロカーボン」促進へ連携

環境省は11月19日、日本と米国と連携して世界の脱炭素化に向けた地方の取り組みを推進するために、11月10日のCOP26ジャパン・パビリオンのサイドイベントにおいて「日米グローバル地方ゼロカーボン促進イニシアティブ」の立ち上げを表明したと報告した。
このイニシアティブは、州・県レベルから都市・国レベルまで、地方の異なるレベルにおける脱炭素と適応に関する地域の取組の様々なベストプラクティスを共有すること、また、国際協力によって地方による自身の能力向上を促すことを目的とする。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる