ヤマダHD 独自の環境マーク認定製品第一号にEPSONのプリンターを選定

ヤマダホールディングス(群馬県高崎市)は12月21日、同社独自の環境マーク「YAMADA GREEN」の認定商品第一号に、再生プラスチックを約30%使用したEPSONプリンター「EP-M553T」を選定したと発表した。
EP-M553Tは、本体で使用するプラスチックの約30%に再生素材を使用することで、石油由来プラスチックの使用量を削減し、資源循環に貢献する。また、インクについてはボトルを挿すだけで補充できる大容量の「エコタンク」方式を採用しており、インク交換頻度を軽減し、資源の消費量も低減できるという。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる