ソニーグループ、EV市場投入を本格検討へ 春に事業会社を設立

ソニーグループ(東京都港区)は1月4日(米現地時間)、2022年春に事業会社「ソニーモビリティ」を設立し、開発中の電気自動車(EV)の市場投入を本格的に検討していくと発表した。米国ラスベガスで1月5日(同)から始まったテクノロジー見本市「CES」では、新たにSUVタイプの試作車両(VISION-S 02)を発表・展示した。
ソニーグループは、「CES」の一般公開に先立ち行った記者会見で、モビリティの進化への貢献を目指すEV開発の取り組み「VISION-S」の進捗と今後の方向性について説明した。同社の会長 兼 社長CEOの吉田 憲一郎氏は、「ソニーはモビリティを再定義する『クリエイティブエンタテインメントカンパニー』になれると考えている」と述べた。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる