
末広地区での連携イメージ(出所:東京ガス)
東京ガス(東京都港区)は1月18日、二酸化炭素(CO2)と水素(H2)の反応によりメタン(CH4)を生成する「メタネーション」の実証試験に向けた連携協定を、横浜市と締結した。協定の主な内容は、水素、カーボンニュートラルメタン等の製造・活用と、CO2等実証に必要な原料の供給・利用に関するもの。協定に基づき、3月から、同市鶴見区の「東京ガス横浜テクノステーション」で実証試験を開始する。
同実証試験では、太陽光由来の電気による水電解装置・メタネーション装置の実力値や課題の把握、カーボンニュートラルメタン(燃焼によって排出されるCO2と分離回収されたCO2とがオフセットされたメタン)製造から利用までの一連の技術・ノウハウの獲得を目指す。また、より一層の高効率化やコスト低減等が期待される革新的技術開発を進める。
全文は無料会員にログインしてお読みいただけます。
残り 69 %