センコーG、EVバッテリー再生会社と業務提携 蓄電池物流構築へ加速

  • 印刷
  • 共有
【蓄電池物流プラットフォームでEV用バッテリーが循環するしくみ(出所:センコーグループホールディングス)
【蓄電池物流プラットフォームでEV用バッテリーが循環するしくみ(出所:センコーグループホールディングス)

センコーグループホールディングス(東京都江東区) は2月3日、太陽光路面発電パネルやリユースEVバッテリーの開発などを手がける環境プラットフォーマーのMIRAI-LABO(ミライラボ/同・八王子市)と資本業務提携を結んだと発表した。この業務提携により、同社は、ミライラボとその提携先企業が展開する省エネを目指した製品の調達からリサイクルまでに関わるサプライチェーンにおいて、安定的な物流サービスを提供する。

ミライラボは、センコーグループ各社が今後新設する物流センターや店舗ビジネスに、提携先企業が開発する省エネー製品やサービスを積極的に導入して、提携の相乗効果を生み出すとともに、グループ全体で電気トラックなど環境対応車の導入を拡げるきっかけとし、カーボンニュートラルの実現に大きく貢献していく考えだ。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事