三菱ケミ、植物由来の「カーボンネガティブ複合材」を製造する米国企業に出資

三菱ケミカルホールディングス(東京都千代田区)は2月22日、米国シリコンバレーに設立したCVC子会社であるDiamond Edge Ventures, Inc.(DEV)を通じて、木材やプラスチック材に代わる植物由来のカーボンネガティブ複合材「Ekoa(R)」を製造・販売するLingrove Inc.(米国カリフォルニア州)に出資したと発表した。
「Ekoa(R)」は、亜麻などの天然繊維と樹脂の複合材で、CO2削減に貢献可能なカーボンネガティブな素材。成形性や耐久性にも優れており、鉄より高い重量比強度(引張強度を比重で割った値)を実現できるのが特長だ。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる