二子玉川ライズでEV普及に向けた新たな取り組み 充電予約の実証実験等

複合型商業施設「二子玉川ライズ」(東京都世田谷区)は3月1日(火)より、電気自動車(EV)の国内での普及促進に向けた新たな取り組みを開始する。EV充電サービスのプラゴ(同・品川区)と共同で、「EV充電予約アプリ使用による来店事前予約充電の実証実験」を、3月1日から6月30日までの期間で実施する。
この実証実験では、二子玉川ライズ内にあるEV普通充電器2基、急速充電器1基にプラゴの予約システムを搭載し、充電設備の利用状況を検証する。この結果をもとに、充電中の利用者への商業施設内での消費行動の促進や充電設備の効率化の改善を図るとしている。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる