東北電力、カーボンフリー電力を活用した栽培野菜の出荷・販売開始

  • 印刷
  • 共有
プロジェクトの概要(出所:東北電力)
プロジェクトの概要(出所:東北電力)

東北電力(宮城県仙台市)は4月6日より、カーボンフリー電力を活用して栽培したレタスなどの植物工場産野菜を、ヨークベニマル(福島県郡山市)に出荷し、仙台市近郊のヨークベニマル20店舗において販売する取り組みを開始した。

出荷されるレタスは、東北電力が設置した、創・省エネ屋内農場システムの実証施設「LEAFRU FARM仙台港」植物工場において、プランツラボラトリー(東京都中央区)と西野農園(宮城県名取市)が共同栽培したもの。同実証施設では、太陽光発電設備と蓄電池に加え、東北電力が提供する再エネ100%の電気を組み合わせることでカーボンフリー電力による野菜の栽培を実現している。

続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。

  • 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
  • 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
  • 有料記事などに使えるポイントを貯められる
  • クリッピング機能で要チェック記事をストックできる

関連記事