あいおいニッセイら、電欠トラブルのEVに充電器運搬5月実証開始

あいおいニッセイ同和損害保険(東京都渋谷区)は4月14日、MS&ADグランアシスタンス(埼玉県所沢市)、トータスカーアシスタンス(同・品川区)、BellEnergy(茨城県つくば市)と共同で、将来的なEVの普及・拡大と電欠トラブルの解消を見据えた「EV向け現場充電サービス実証実験」を、5月から実施すると発表した。
同実証実験は、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADグランアシスタンス、トータスカーアシスタンスがロードサービス事業で培ったノウハウと、BellEnergyが販売するポータブルEV急速充電器「Roadie(ローディー)」を活用するもので、「現場充電サービスの実効性」、「現場充電サービス導入によるEV利用促進効果」の検証を目指す。
続きは無料の会員登録(必須情報入力)後にお読みいただけます。
- 環境対策・環境推進に役立つニュース記事が読める
- 平日毎朝、自分の興味に合った最新ニュースをメールで受け取れる
- 有料記事などに使えるポイントを貯められる
- クリッピング機能で要チェック記事をストックできる